血の道症、女性のホルモンの変動に伴って現れる精神不安やいらだちに
使用方法
1日3回食前、又は食間に服用する。大人(1回量)・・5錠7~14歳迄(1回量)・・4錠5~6歳迄(1回量)・・3錠※小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。
原材料
(本剤15錠中)ビャクジュツ・ブクリョウ各2000mg,センキュウ・トウキ・チョウトウコウ各2500mg,サイコ1g,カンゾウ750mgより製した水製エキス2010mgを含有添加物として乳糖・結晶セルロース、ステアリン酸マグネシウムを含有。
製品のお問い合わせ先
副作用被害救済制度の問い合わせ先:0120-149-931/一元製薬株式会社/ TEL:03-3973-2917
医薬品の説明
【効能・効果】体力中等度をめやすとして、神経がたかぶり、怒りやすい、イライラなどがあるものの次の諸症:神経症、不眠症、小児夜泣き、小児疳症(神経過敏)、歯ぎしり、更年期障害、血の道症
医薬品の注意点
■使用上の注意■1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)胃腸の弱い人。(4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること皮膚・・・発疹・発赤、かゆみまれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。間質性肺炎/階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。肝機能障害/発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位(小児夜泣きに服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること■保管及び取扱い上の注意■(1)小児の手のとどかない所に保管すること。(2)直射日光をさけ、なるべく湿気の少ない、涼しい所に密栓して保管すること。(3)誤用をさけ、品質を保持するために、他の容器に入れかえないこと。(4)保存の状態が悪いと、場合によっては虫、カビ等がつくことが考えられますので、上記の注意を必ず守って下さい。※本剤は、原料として天然の生薬を用いていますので、製品により多少色が異なったり、開栓後、吸湿により錠剤の色が濃くなる場合がありますが、効果には変わりありません。