週1~2回のスペシャルケアで、疲れたお肌を贅沢にリラックス
最近ちょっと疲れ気味。
寝つきも悪いしあんまりすっきり起きられない。 なんとか重たい体を起こして朝の洗顔を済ましふと鏡を見ると……
「うわっ……(絶句)」
- 眼の下にクマ。
- くすんでしょんぼり。
- ハリがないちりめん肌。
- 皮むけもあってカサカサしてる。
- 顎まわりにはストレスニキビ。
- 頬には赤み。
- オイリーな小鼻。
- そしてなんとなく全体的にむくんでる。
「これはまずいなぁ~……」
なんて時におすすめなのがコチラ。

シェルクルール ナージュポウ MBマスク
「この肌コンディションはすぐになんとかせねば!」
という時の強い味方になること間違いなしの、1回で効果を実感できる、実力派パックです。
「1回でなんて……」とお疑いの事でしょう。
いえいえ、ホントウです。
バイヤー的見解!
ナージュポウ MBマスクのすごいところ
その1
医薬品にも使われる抗炎症成分が、荒れたお肌の状態を鎮めてくれる
さまざまなストレスにさらされた肌にはまず、安静が必要。
医薬品にも使用される抗炎症成分で鎮静したお肌は、成分を受け入れやすくなります。
グリチルリチン酸2K
抗炎症、抗アレルギー作用から慢性、急性の皮膚炎に用いられる成分です。
アラントイン
傷んだ皮膚や粘膜の修復を促す、抗炎症作用のある成分です。
ウワウルシエキス
切り傷や擦り傷の消毒、外用で腰痛など炎症の緩和に用いられます。
その2
贅沢な美容成分をバランスよく配合
話題のビフィズス菌発酵エキスと、褐藻エキス。
それぞれ単体でも高い整肌効果が期待できますが、褐藻エキスに含まれるアミノ酸やミネラル成分により、ビフィズス菌発酵エキスの美肌効果がパワーアップ。血流促進と収れん作用で血行改善効果も期待されます。
ビフィズス菌発酵エキス
ビフィズス菌を培養して抽出したエキスです。
肌のダメージを修復し、肌本来のバリア機能を保つことが期待されています。
また、肌にもとからあるNMFと似た役割※が期待されます。
※水分量や弾力を高め、シワやたるみの改善
褐藻エキス
ワカメやコンブ、モズクなどの褐藻類から得られる、フコイダンが主成分のエキスです。アミノ酸、ジアスターゼ 、アルギン酸、葉緑素、糖類などの天然ミネラルを豊富に含みます。
刺激性が低く、安全性の高い美容成分として、さまざまな作用※が期待されます。
- バリア機能やターンオーバーの正常化
- 乾燥肌の予防や改善
- 毛穴の黒ずみ、くすみ、小じわなどの改善
- 血行促進作用による、目の下のクマ(青クマ)の予防
ゲンノショウコエキス
収れん成分です。他に制汗作用による化粧崩れの防止に用いられます。
ソウハクヒエキス
桑の根から抽出したエキスです。 肌荒れを防ぐ効果やお肌を明るくする効果、保湿効果が期待されます。
その3
機能的な基材成分
成分の安定性を保つシクロデキストリン、ヒドロキシプロピルシクロデキストリンはバケツのような円筒状の分子構造の成分です。その分子は、外は水に溶けやすく(親水性)内側は水に溶けにくい(疎水性)という特性があります。
分子はカプセルのように成分を包み長く安定した状態で保持することができる上、美容成分を壊さないままゆっくり放出し、水に溶けにくい成分の親和性を高めるという特性があります。
肌レスキューパックと呼ぶにふさわしい!
お肌を正常に整えるために選び抜かれた成分を、安定した状態で、じっくり肌に届けるためのパックなのです。 使い方が多少面倒だけれども、これも 新鮮でスペシャルなケアの証ですね。
ナージュポウ MBマスクの使い方
- クレンジング・洗顔の後に、カップのジェルにパウダーを入れ、付属のスプーンでよくかき混ぜて作ります。
- とろ~んとクリーミーな液ができたらお顔全体に2ミリ程度の厚さになるよう塗り広げます。
- パックが乾くまでの10~15分間はゆったりリラックスタイム
- パックが乾いたらゆっくりと額から剥がし、残ったパックは化粧水を含ませたコットンでやさしく取り除きます。
いざという時のために常備しておきたいアイテムです。
パックに含まれる美容成分がじっくりと肌に入っていく極上の美容タイムを、ぜひ一度お楽しみください。

1回あたり192円分お得!
ナージュポウ MBマスク 15g×8コ
8回分 税込5,500円

まずはその実力を試してみたい方に。
ナージュポウ MBマスク 15g×1コ
1回分 税込880円
ぜひ一度は使っていただきたい
シェルクルール ナージュポウ MBマスク
ケイポートのお店でも好評販売中です。
シェルクルール ナージュポウ MBマスク ケイポート取扱い店舗
ホテルエクセレント店・目黒店・五反田駅前店には専門の美容スタッフが常駐。
スキンケアやメイクなど、あなたの美をトータルサポートいたします。
外部リンク
シェルクルール公式ページはコチラから