脱マスクに向けて!今からできるお肌ケア入門

急激な気温変化や季節の変わり目+長引くマスク生活でお肌の調子が安定していないこの頃。ママ友達と話していても、「マスクしているからいいや」から「マスクを取った後の周りから見たギャップ感」の話にシフトしてきたなと感じます。最初の頃は《マスク = 隠れる便利アイテム》でしたが、今はマスクを取った顔を知らない…なんて知り合い、いませんか?笑

子供達の学校の保護者会や個人面談もマスク必須の為、「実は担任の素顔を知らない」「リモートだけのお付合いで実際に会ったことがない人が増えた」という話は皆様うなずいていただけるのではないでしょうか。

この記事では、脱マスクに向けて今からできる、お肌の簡単なケア方法をご紹介させていただきます。

目次

マスクの脱着時におきること

マスクの中は常に季節の変わり目です。日本には美しい四季があり、芽を出し、花が咲き、実を結び、そしてまた新しいエネルギーを蓄える…というこの循環は、お肌にとってはかなり厳しい環境の変化です。

1日に何回マスクを着脱するでしょうか?その回数だけ、お肌は季節の変わり目のストレスを感じています。マスク内の水分が蒸発する時に、肌内部の水分も一緒に蒸発します。さらに皮膚温も高いため乾燥が進んだり、マスク内の高温多湿によってニキビを引き起こすアクネ菌などの細菌や雑菌などが繁殖したり…。これに加えて、女性はホルモンバランスも影響があるので 日々大変な状況の方も多いかもしれません。

今からできるお肌ケア4選

1. ベースメイクをきちんとつける

マスクで見えないから、マスクについてしまうから、という理由でベースメイクが手抜きになってしまいがちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

実は、しっかりとベースを整えることで朝のスキンケアの定着が違います。色が付きにくいタイプのベースメイクやお粉もあります。男性の場合は、ベースメイクの代わりに日焼け止めで代替できます。

最近だとフリクションプルーフという、お肌を摩擦から守ってくれるタイプの化粧品が販売されていますのでオススメです。マスクが触れる部分は特に念入りに塗るようにしましょう。

2. マスク着脱時に保湿をする

マスクを脱着するときに保湿ケア(化粧水)をするのがオススメです。

お手軽に使用できるミストタイプのものが使いやすいです。バリア機能を高めたり+αの美容成分が入っていたりと商品の種類は様々ありますので、今のお肌のお悩みにリンクしているアイテムを見つけると良いと思います。

3. 気になる場所があれば美容液を

鏡を見て特に気になる部分があれば、美容液を使うのも一手です。

目元、口元別々の美容液が面倒臭い場合には、マルチユースタイプの美容液があるのでこちらがオススメです。その他、携帯に便利なサイズのアイクリームやバームタイプなど様々な美容液があります。使用する場所や頻度によって、ご自身にあったものを選ぶのが良いでしょう。最近は男性タイプの美容液も増えています。

4. マスク選びも大切

マスクはTPOで使い分けることがもちろん大切なのですが、ちょっとしたお買い物などで普段使いのマスクを持っている方も多いのではないのでしょうか。

そんな普段使いマスクを選ぶ際のポイントは素材です。摩擦の少ない通気性の良いマスクがオススメです。オーガニックコットン・シルク・ガーゼマスクなど、お肌の状態にあったものを選びましょう。そしてサイズ選びが最も重要。隙間があればズレや摩擦の原因となります。

ケアは日々の積み重ね

化粧品に絞ってお肌のケア方法をお話ししましたが、これ以外にも睡眠、食事、ライフスタイルを整えることがとても大切です。全て頑張るのは気が重いかもしれませんので、できるところから始めても良いと思います。

先日ママ友が私に、もう一生マスク生活で良い!(マスクたるみが気になりすぎてということだそうです)と冗談めいて言っておりました。(笑)

マスクを外した時にギャップを感じる割合は男女共に7割近くになるそうです。そしてマスクを外した時に一番注目する場所は 口元、輪郭。個人的にも表情筋の衰えがとても気になっており、9月から毎日朝晩表情筋トレーニングを始めました。

日々の積み重ねではありますが、私自身もコロナ後の生活に向けて少しずつ整えていきたいなと感じています。以前のような生活スタイルに戻った時に、良い意味でギャップを与えられるようにしたいものですね!


ケイポートでは、下記の店舗で通常のドラッグストアでは販売していない「デパコス」を取り扱っています。ドラッグストアでポイントを貯めてデパコスをお得に買う、といった使い方もできますので是非ご利用ください!

 ※ケイポート公式サイトに遷移します

 

【著者】鍋谷かおり

ケイポート美容スタッフ。中学生2人、小学生の姉弟を子育中のアラ45 。料理、ダイエットにすぐ手を出します。掃除は苦手(なので買うものは慎重派、物増やしません)出産、育児、復職を通して痛感した悩み、実践した美容情報を皆さまにお届けします!40代以降の筋肉や骨格の歪みに特化したメイクに興味津々です。シンプルかつコスパの良いお手入れをモットーに、心にゆとりが持てる美容を目指しています。

マスク子育て世代美容液